カテゴリ
以前の記事
2015年 12月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2004年 07月 2004年 06月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
|
![]() いつもお世話になってるHさん(元総合)の紹介で、町田にある五木田勝さんのGOKITA GYM主催大会「第1回AGOT」に、ひさびさのトレーナー仕事頼まれ会場へ。 五木田さんや(修斗環太平洋王者・世界1位)遠藤さんの横で、ひさびさに総合を目の前で見れて、個人的には嬉しい仕事。 ![]() 大会中は仕事だったので、 画像は大会前後に撮ったためにあまり人が映ってませんが、試合も好試合が続き、観客も入って会場も盛り上がって非常にいい大会で、 個人的には、大きな負傷された方も無く大会もつつがなく終わり、何よりでした。 第2回も呼ばれたい・・・ ■
[PR]
▲
by naitepari-gu
| 2009-04-30 09:40
| From町田話。
![]() 車の用事+土曜は仕事で行けなかったが、その土曜に雨天順延になっていた女子ソフトボール日本リーグ2部の大会が、同じ厚木って事で今年もベルマーレ、そして指導者試験で一緒になったベルマーレ所属の石田綾選手の応援へ及川球場へ。 元ベルマーレ(サッカー)波立君(現フリーアナウンサー)の繋がりもあり、それ以外にも知り合いがいて元から好きなベルマーレ、そこにソフトボールチームがあるなんて、これは応援しなきゃ・・・ ま~長い前置きは置いといて・・・ ![]() ちなみに会場にはご覧の通り、「Back SoftBall 2016」のポスターがズラリ。 それはそれ、 四番の石田選手がベンチだったり何も知らずに座ってたら、サポーターの方から、なんていうの、膨らませて叩いて応援する様な風船やパンフレット頂いたり、一緒になって観戦するも・・・ 結果は2-5で負け。でも負けた中でもリリーフに出た小林投手の嫌なムードの中、周りを気遣う余裕、落ち着きにはすごく感服。後で知ったら高卒ルーキーとは、これまたすばらしい。 こういう大人なピッチャーっていいよね・・・ 試合後は、お世話になったサポーターの方にお礼言ってから、石田選手んトコ行って声かけたら、出てなかった理由は、こないだ試合中に疲労骨折したそうで!?何はともあれ復帰に向けて頑張ってね、と共通の知り合いのSちゃんの話やらして帰りました。 それにしても、昔ココのナイターリーグ(ソフトボール)でやっていた時期があるけど、及川球場いい。町田にもこんなの欲しい。 ■
[PR]
▲
by naitepari-gu
| 2009-04-28 12:54
| SoftBall。
![]() 2月に、これまたひょんな事から仕事関係で繋がり「まうまくあ」に行った時に「そうえいば、恵比寿で同級生が居酒屋やってて」って話してたんだけど・・・こないだ詳しく同級生、眞子ちんにやってる居酒屋聞いたら、これまた「まうまくあ」からも徒歩3分くらいの位置で、マウさんも行った事があって好きな店だと!? なので、前はね「みるく」があった時代は足繁く通った恵比寿ですが、片田舎もんモリヤは眞子ちんの店に1人で行くのもなんなんで、マウさん誘って付き合ってもらい恵比寿「魁人」へ。 ひさびさの眞子ちんは元気そうで何より。ひさびさに食べた眞子ちんの料理も美味しいし、店の雰囲気もよく酒も進みマウさんと話も進むと・・・ これまた芸人繋がりやら後輩の事で繋がって、これは「引きの強さ(ヤマグチ君曰く)」なのか、相変わらず顔がデカイのか、最近よく色んなトコが繋がるもんだ(ちなみに恵比寿に向かう電車内、真ん前にいたのがMamboで試合する小沢仁志さんの野球チームの某俳優さんだったので軽く会釈したり) それはそれ、 眞子ちんの店でも盛り上がり、もう1軒って事で並びのZESTで、外人さんのバーテンダー(画像、中央)に何故かテキーラ貰って盛り上がる(その前に白ワインも) さてさて、公園でアンテナ出す前に片田舎に帰ろう・・・ ■
[PR]
▲
by naitepari-gu
| 2009-04-24 12:52
| 夜遊び編。
19日、ちせいちゃんの就職祝いInこの世の天国。ま~なんつうんですか、柄にも無く若いの娘さんのサプライズにワイン買って置いといてもらいに先に天国へ。常連のタカフミ(酒屋)が昼間から他で花見だかの帰りに5時からカウンターで酔っ払ってて、いい感じで「モリヤさん飲みましょうよ」って・・・
「いや、これから女の子3人連れてまた来るんだ」って経緯説明、すると店主の健太君から「実は・・・」 はじめて来た時も書きましたが健太君の奥さん幼馴染で、義父さんはウチの母さんと同級生・・・ようは我が地元「根岸」関係者なんですが、 「トオル君、今から根岸の重鎮の飲み会予約が入ってて」 ・・・健太君の義父やら、材木屋の社長やら御祭りや神輿関係に相談役やら、大きな魚屋の二代目(後輩)やらの20人くらいの飲み会を後ろでやろうとしてる中、俺これからノコノコ若い娘3人連れて・・・って。 「店、かえていい?w」って聞いたら、 「いいけど、いいの?w」なんて本当、女性関係は「間が悪い」 しかもワインなんて仕込んじゃってね~・・・ それはそれ、 飲み会は楽しく就職の乾杯して、でも乙女部3人の話には入らず(入れず)横のタカフミ達と絡んだり、その後ろからは「トオル、女の子連れてんのか」って視線感じつつ・・・何が言いたいかって言いますと、 町田で悪い事ぁ~出来ね~(してないけどね) ■
[PR]
▲
by naitepari-gu
| 2009-04-20 13:48
| From町田話。
![]() 画像関係無く土曜昼に食べた小松屋の「冷やしたぬき大盛り(美味)」 でも、土曜の深酒も関係無く、19日朝は自然に7:25分に目が覚め「シンケンジャー、ディケイド」観賞。連日の寝不足に休肝日無し・・・ ![]() 今日も、たまたま知り合いだった大学生「ちせいちゃん」の就職が決まり、4月の就職迄の1ヵ月間「バイトしていたい」って事で、ばってんに紹介して一ヶ月弱ばってんにいたんだけど、これまたちせいちゃんと同じくばってんにいるマリちゃんも就職して、それに順子も加えての就職祝いやって下さいって言われたおっさんは若い娘3人連れて飲みに。 それはそれ、 意外にもばってんの妹達は日本酒が好きって事で「この世の天国」へ、心ばかりワイン買って向かってたら、コスモスポーツ走ってた~ ■
[PR]
▲
by naitepari-gu
| 2009-04-20 13:10
| From町田話。
16日、ねぇねぇ手伝いへ。翌17日朝、CUNE繋がりの某TVカメラマン水梨さん(バンビーノもキイナも観ました~)からMailが・・・
「読みましたか?スチャダラパーの本。たぶん、モリヤさんは必読だと思います」って、スチャダラパーで俺が必読の本??? ・・・スチャダラといえば「恵比寿Milk」での「クラブ整体」な時代、良くしてもらったスチャダラの映像監督タケイグッドマンさん、そして渋谷ROOMで酔ってて誰かと間違えてずっとBEER奢ってもらったスチャダラSHINKOさん・・・お世話になりました(余談) それはそれ、 本というのはこれだそうで、内容は、 「ヤングトラウマ。略してヤントラ。それは多感な時期の僕たちが負ってしまった心の傷。いい意味で。ドリフ、ドカベン、藤子不二雄、ベストテン、ファミコン、たけし、薬師丸ひろ子、宝島、有頂天、ガロ、みうらじゅん、根本敬、ビースティ・ボーイズ、宮沢章夫…。昭和40年代生まれの僕たちはこんなヤントラを抱えて大人になった。スチャダラパー8年ぶりの単行本(余談本)」・・・ ![]() それにしても「多感な時期の僕たちが負ってしまった心の傷。いい意味で。」っていい、「マニアック」と言われる自分がフっと後押しされる感じ・・ って事で帰りに速攻、久美堂(町田人なら本はココで)に注文しに。 ■
[PR]
▲
by naitepari-gu
| 2009-04-17 12:04
| 好き嫌い日記。
![]() 黙っててくれと言われて、僕は正直に黙っていましたが、ミプロがいいだとか、刺繍はコ~だとか、色は縫い糸は・・・だとか、いろいろグラブヲタモリヤに、監修トキワ佐宗さん捕まえて密談を・・・ そういえば、 この人、僕がRAWLINGSグラブをオーダーかけてた時、見つかって即バラされましたが、僕は正直だから黙ってたっす。 それにしても、まったく誰の影響なんだか、みんなオーダーだの硬式だの、道具にこだわっちゃって・・・ そして15日、一ヶ月の時を経て出来上がったそうで即Mailが。今週末、楽しみにしてますよ、ちなみに僕は黙ってましたけどね・・・ ■
[PR]
▲
by naitepari-gu
| 2009-04-16 12:42
| SoftBall。
![]() ・・・も、暇だったので9時過ぎにはあがりで野球関係に挨拶して尚子さん達んトコに紛れ・・・たまたま話が繋がった「この世の天国」へ。ってその後も歌へ、って事で朝方ウチ帰って即寝て、即試合前の練習へ(シンケンジャー、ディケイドはさすがに寝坊し痛恨の見逃し、月曜にビデオ観賞) ![]() 試合は7番ファーストで先発。2回にKING初打席はエラーで出塁、スクイズで帰って来て先制。2打席目は三振・・・ちなみに個人的にこれでKINGリーグも経験し、今はもうない幻の4部5部、そして3部2部(ココまでは根岸カーネルズ)1部、KINGと、町田唯一の全段階経験者なんじゃ??? それはそれ、 その後、試合は満塁から死球で同点にされましたが、西郷さんがなんとか踏ん張り、加藤の3ベース、石井の相手エラー誘うヘッドスライディングで勝ち越し、そのまま2-1でKING初勝利。 試合後は画像1枚目のようにテンションが戻って来ましたが、試合前は画像2枚目(支配人提供)のように大人しく待ってました・・・ちょっと眠かったんです。 それにしても「金曜に(野球)ナイターやったから」って・・・いやいや、何でもありません。 ■
[PR]
▲
by naitepari-gu
| 2009-04-13 12:08
| SoftBall。
![]() それはそれ、 昨日も「ばってん」で順子や御客さんに聞かれ、よく「A型ですか?」って聞かれます。だいたいこんななりの割に几帳面で神経質(それは親戚中同意見な祖父、貫一そっくりな血のせい)そうに見える??? でもでも、B型なんですよ自分。 そこで謙さんに送って貰った、これ。 ものは投げませんが、「A型に間違われる」「思ったより気が小さい」「ブラックホ-ル」(って自分、頭の真ん中に穴空いてはいませんが。7人の悪魔超人より) そして「口下手」・・・よく当たってます以上オチ無し。 ■
[PR]
▲
by naitepari-gu
| 2009-04-10 13:54
![]() それはそれ、 守屋家でも(守屋ではないけれど)従姉の子、蓮理がこの春に新1年生に。蓮理、響希(弟)とレンヒビ母(従姉、画像提供)の質問に答えるためにウルトラマンメビウス見ていた時期もあるが、ウルトラマン大好き蓮理も、いつの間にかもう小学生・・・ 未だに、おじちゃんは(今度は)ディケイド見てるっていうのにね、まだ遊んでくれるのか心配。 ■
[PR]
▲
by naitepari-gu
| 2009-04-08 16:10
|
プロフィール
![]() from町田の 「モリヤ整体」 20歳くらいから有名師匠に弟子入り、プロ選手等の整体経験も積む。開業して、大きなイベントでのクラブ整体や某アパレルモデル、雑誌で取り上げられ調子にのっている。野球好き。出たがり。押しのヨワさが玉に傷。 www.bambam88.com ![]() ブログパーツ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||